今日も徒然、中洲日記

ほどほどに映画が好き。ほどほどに食べることが好き。日々気づいた事を綴ります。

トロイラスとクレシダ


とりあえず、番号順に読み始めたシェイクスピア全集。今回は23巻。しかし、翻訳本は古書でもお高いので、次からは全集発行順ではなくなりそう(汗)


今回はホントに長く長くかかりました(涙)


我が家的にいろんな問題が発生し、それに対処する一方で、7ヶ月も前にチケットを確保してた松下洸平くんのライブ(大ラス・東京2Days)への参船(※松下洸平くんは自分の歩みを船の航海に例えるので…)もあり、もう「本を読む」という行為も時間も全く縁遠いものになってしまって…


「トロイラスとクレシダ」シェイクスピア 著/松岡和子 訳(ちくま文庫シェイクスピア全集23)


以下、感想。。。



















ん~~。。。


ん~~〜〜〜。。。


どう言ったらよい?


本作は「訳者あとがき」を読まないと理解が難しい。私は普段、どんな小説でも戯曲でも基本的に「解説」や「訳者あとがき」は読まない。私の100%の感想がそれらの影響で色が変わってしまうから(偉そうな…笑)


でも、本作は訳者である松岡和子さんの「あとがき」を読まないと時代背景や時代感覚が分からない。背景より「感覚」が分からないと理解が及ばない


婚姻に関する時代感覚は大切です!


トロイラスとクレシダは互いに意識しあい、惹かれあう。当時としては、婚姻前に男女の関わりがあるのはご法度で、それは掟破りなのだそうだ(訳者あとがきより…)


トロイラスとクレシダはその掟を破った。しかし、掟を破ってでも成し遂げたい愛の形だったのかもしれないが、当時の戦の状況から、人質交換みたいな流れになり、クレシダが敵方に送り込まれる。


たった一夜の契だったが、トロイラスはクレシダとの愛を貫く。戦いに打ち勝ち、クレシダをその手に取り戻すまで、クレシダへの思いを貫く決意をする。その証として小袖(当時としては形見のような意味合い?)をクレシダに託す…


ステキな愛の姿だぁ〜!と思ったら、当の愛の証を貰ったクレシダは敵方に送り込まれると途端に敵方の将軍と懇ろになり、貰った小袖をその将軍にプレゼントしちゃう(驚)


何百年も前の女性なのに、イマドキねって思っちゃったわ(汗)


まぁ、シェイクスピア劇は不条理だったり、思わぬ遠回りの人間模様だったりを観せてくれる作品だけど、これはダメよ(笑)


ただ、あくまでもワタシ的にダメなのであって、クレシダの生き様は、男社会で自身の美しく可憐な様を武器に強かに生き抜く姿なのだと言われてしまえば、まぁそうかもね…と。


私にはそんな武器が無いので、クレシダの姿は「持てる人」の生き様なのであって、理解が及ばないし、それを理解する気もない


そして、男達はそれらに振り回されて、なぜ命を懸けてまで戦うのか…バカなの?って冷めた心で読んだ


シェイクスピア劇にはホントに様々な人間が登場し、様々な姿を見せてくれる。正直、今はお腹いっぱいだ。


次に読もうとまた3冊用意したけど、さて次はいつになるか…(笑)


ガンバレ、私。全集32巻読破目指し!