今日も徒然、中洲日記

ほどほどに映画が好き。ほどほどに食べることが好き。日々気づいた事を綴ります。

2013-01-01から1年間の記事一覧

母の身終い

お母さんが、死を前に身辺整理を始め、その覚悟を示す映画だと思って劇場へ… もう少し、話の筋をきちんと理解して劇場に行けば良かったな… ショックが大きかった… 年老いた母親は、1人できちんと暮らしている。 隣に人生の友として、頼りになる友人が暮らし…

お家で映画…久しぶり〜

お家で映画を見るのはホントに久しぶり(;^_^A 秋から韓国ドラマ「相続者たち」にどっぷりハマり込み、リアルタイムで放送を見るは、リピートするは、日本語字幕付きの動画がアップされれば、それをリピートするは… もう大忙しだったから、強引に劇場に行かな…

韓国ドラマ「相続者たち」その6(これにて、最終回)

先に送信したタイトルが間違ってる(゜o゜;)っていうか、抜けてるので、タイトルのみ変更して、本文は前記事で!!多分、このまま下にスクロールすると見られるのかな?では!! (^ー^*)

韓国ドラマ「相続」その6(最終回)

とうとう「その6」ですよ、全く〜(^◇^;) 前回までで、とりあえず、第18話の途中まで… 自分が生きる理由の全てであるウンサンを手放さざるを得なかったタン。 失意のどん底にあるタンの元へ一大決心をして舞い戻ったウンサン。 その2人が出会うまで…が前回!!…

ゼロ・グラビティ

端から評判が良く、早く観たいと思ってた映画。 予告を観て、宇宙空間にさまようサンドラ・ブロックがあまりにリアルで!! IMAXだ、3Dだと言われていたけれど、私は2D(^◇^;) 時間的な都合とか諸々で… で、結果どうかと言えば、確かに宇宙空間での浮遊物やら飛…

韓国ドラマ「相続者たち」その5

狂ったようにウンサンを探し回るタン… 何度も何度も涙を流しながら、途方に暮れ、家に帰り着く。 ウンサンをこれ以上探したら、さらに彼女は木っ端微塵になると鬼アボジに脅されるタンだが、彼の耳にはもう何も届かない。 鬼アボジの策略から逃れ、なんとか…

少女は自転車に乗って

今年最後の岩波ホール!! 「おじいさんと草原の小学校」を観て以来、定期的にお世話になってる岩波ホール。 今年、岩波ホールでメイン・プログラムとして上映された映画はいずれも評判が良く、私も何本か観ているけど、お客さんの入りも良かった。 特に前プロ…

韓国ドラマ「相続者たち」その4

いったいいつまで書き続けるんだ、私σ(^_^; ちょっと、初めてリアタイ完遂したので、かなり舞い上がってるのは事実だけど… 「その3」で第11話まで、ザッとおさらいしました。 さぁ、ここからは、いよいよタンの「大きな戦い」の始まりです。 その前に、タン…

韓国ドラマ「相続者たち…」その3

社会的弱者として特別な配慮の元に奨学生として入学してくる生徒を帝国高校の生徒達はあからさまに蔑み、罵倒する。 弱者を助け、弱者の側に立つことは自らも弱者として生きることを宣言することに他ならない。 あまりに極端な縦社会の構造。 遠慮の欠片もな…

韓国ドラマ「相続者たち…」その2

さて、ステキなアメリカでの導入部が終了し、お話の舞台は韓国へ… 帰ってこないハズのタンの帰国で、キム家もウンサンも大きくその運命の波動が動き出す。 ウンサンが身を寄せた母の職場の邸宅は、なんとタンの実家(゜o゜;) よくあるパターンなんだけど、こ…

韓国ドラマ「相続者たち 王冠をかぶる者、その重さに耐えよ(原題)」その1

久しぶりの韓国ドラマの感想。 そして、リアルタイムで韓国語放送を見ながらの全編視聴は初の経験。 そのくらいハマりにハマったドラマです。 主演はイ・ミンホ。共演にパク・シネ、キム・ウビン… 出演陣はとにかく話題の人ばかり。 上記3人の中では、キム・…

RED 2

イ・ビョンホン見たさに行ったのさっ(;^_^A そして、それはそこそこ正解だったのだ(*'▽'*) 前作はモーガン・フリーマン氏が出演していたので、確かに引退したエージェント達のお話だったけど、今回は、当時まだ若手のリタイア組だったブルース・ウィルスが牽…

キャプテン・フィリップス

疲れたぁ〜 終映後、一番に思ったのは「疲れた」ってこと。 凄まじいまでの緊張感が全編を貫いていて、かなりハードなドキュメンタリー映画でも観た感触。 最近はあまり聞かなくなったけれど、映画の舞台となる2009〜2010年頃は、日本でもよく耳にしたソマリ…

おじいちゃんの里帰り

観てからずいぶん経っちゃった(^◇^;) 早く感想をとどめておかないと忘れちゃう…って、普通なら思うけど、この映画に関して言えば、絶対にそんなことはない!! そのくらい心に強く残る映画だった。 お話の舞台はドイツで暮らすトルコからの移民家庭。 ドイツに…

悪の法則

とにかく、その豪華キャストに目が引かれる。 キャメロン・ディアスの妖しいメイクで、まぁ、ハッピーな映画じゃないってことは分かるけど、キャスト聞いただけなら、「悪」がまさかこんな「悪」だと誰が思うだろう。 予告編って、一応観てから参戦しないと…

ニュー・シネマ・パラダイス

「午前10時の映画祭」にて鑑賞。 この映画祭もすっかり定着したのね。まさか、こんなにたくさんの人が来るとは思ってもみなかった。 私的には第1回目で「ショーシャンクの空に」を観て以来の映画祭鑑賞。 かねてから、大好きな映画「ニュー・シネマ・パラダ…

四十九日のレシピ

WOWOWが製作に参加してるから、WOWOW見てるとやたらと宣伝してる。 まぁ、そんな映画はたくさんあったけど、今回はなぜか観たいと思った。 理由の一番は、なんと言っても、二階堂ふみちゃん!! 園子温監督作品の常連である彼女。園子温監督作品をほとんど観て…

ある愛へと続く旅

まず、原題は「TWICE BORN」…にもかかわらず、邦題は「ある愛へと続く旅」(・・;) この邦題からは、運命的な出会いをした一組の男女が様々な問題に直面しながら、お互いを追い詰めていき、逃れようの無い道に入り込んでしまう哀しい重い物語が展開されるなん…

マラヴィータ

特にサービスデーでもないのに、意外に混雑している劇場内で、まぁ、ロバート・デ・ニーロが出てるしっていう理由で選択!! 同じようなタイムスケジュールで上映中の「悪の法則」とどっちにしようかと思ったんだけど、こっちを選択して正解(^_^)v なにしろ、…

ハンナ・アーレント

公開直後の岩波ホールで10年ぶりに満席スタートをきったとニュースになった「ハンナ・アーレント」 まず、満席の岩波ホールほど環境の悪い映画館は無いわけで… 当然ながら、しばらく経ってから観れば良いと… たぶん、3週目に入ってたんじゃないかと。にもか…

ウォールフラワー

試写会にて鑑賞 どこかの劇場で予告編は観たんだな… 基本的にラブストーリーと青春映画は苦手路線なので、予告編を観て、よっぽど納得できるシーンが無いと観にはいかない。 でも、この映画はちょっと興味が… そしたら、ラッキーにも試写会に行けることに!! …

すべては君に逢えたから

試写会にて鑑賞… まず、最初に正直に言えば、私がお金払ってまで観ようと思うジャンルの映画ではない!! そう、全くない!! でも、特に映画が好きなワケではなく、デートの一環で映画館に行くなら、ベストチョイス(^_^)v 様々な人たちがほんのちょっと東京駅に…

僕が星になる前に

最近、多方面の活躍で、人気のベネディクト・カンバーバッチさんの初主演作とか… まだまだこれから人生を楽しむべき若者が末期ガンに冒され、まだ体が動くうちに友の手を借りて、どうしても見たかった浜辺を目指すお話。 そこに着くことが出来たら、彼にはど…

グランド・イリュージョン

この1週間で6本の映画を観た。 その最後は、なんとも華やかなマジックショーで始まる。 ソーシャル・ネットワークのお兄さん、アイゼンバーグだっけ?彼の早口は凄いなと!!ここでも、超早口(゜o゜;) まぁ、そんなことは置いといて… 4人のマジシャンの本に届…

42 世界を変えた男

イチローのおかけで大リーグ中継を見る機会も増えた日本人。 イチローだけじゃないか、日本人の最初は野茂英雄!! この映画を観て、改めて、野茂英雄の偉大さを痛感する。 背番号「42」 … 確かに選手達みんながその背番号を付けている試合を見たことがある。…

セイフ・ヘイヴン

最近、特に事前情報を入れずに観る映画が多いなか、この映画もまさしく!! 久しぶりにヒューマントラスト有楽町で映画を観た時にたまたまスクリーンにかかった予告編がこの映画だった。 「きみに読む物語」だっけ?その原作者のお話とかなんとか… 苦手なラブ…

2ガンズ

まず、面白かったけど、完全に予告編に騙された映画。 予告編を観たかぎりでは、もっとドンパチが主軸のアクション系だと思ってた。 CIAくらいなら、映画を見てればよく登場するので、その組織の立場くらいは理解できる。 でも、それ以上になると、アメリカ…

サプライズ

公開前の試写会で鑑賞… いわゆるホラー映画です!! ホラー映画ですから、よほどのことが無いかぎり、私がわざわざ劇場に足を運んで観ることなどありません、普通は。 試写会だからね… そして、試写会で良かったねと… いやぁ〜、儲けもんの1本でした(^_^)v 話…

パッション

ノオミ・ラパスは印象的な役柄をこなすよねぇ… そう言えば、主演のレイチェル・マクアダムスとノオミ・ラパスはシャーロック・ホームズ繋がりね(^_-) まぁ、そんなことは置いといて… かたや、仕事が出来ると思われてる美しい上司、かたや、仕事は出来るけど…

42 世界を変えた男