今日も徒然、中洲日記

ほどほどに映画が好き。ほどほどに食べることが好き。日々気づいた事を綴ります。

2017-01-01から1年間の記事一覧

今年1年お世話になりました( ^o^)

あっという間に年の瀬を迎え、あっという間に大晦日。最近、とみにそんな感覚が増してきています。 昔、学校の先生から伺った話を思い出します。「人の1年の長さは年齢に比例する」と。例えば、1歳の子どもの1年は1/1、つまりその子の1年は人生の100%の時間的…

カンフー・ヨガ

「その出会いは今世紀最大の衝撃」なんて頭文字が付いてるから、どんな衝撃なのか、気になって劇場に行ってしまいました(^_^;)結果、さしたる衝撃は無く、安定のジャッキー・チェン映画という感じでした。ジャッキーはカンフー、インドの女性達はヨガを武器に…

真夏の雷管 道警・大通警察署

年末も押し迫り、いろいろと忙しい今日この頃、なんとか本を読む時間を見つけて読み終わりました(^_^;) 「真夏の雷管 道警・大通警察署」佐々木譲著(角川春樹事務所) 警察小説と言えば、今、佐々木譲さんでしょうね。以下、感想。。。 佐々木譲さんの著作の中…

迎賓館 特別公開&ライトアップ

前回の見学時は素晴らしい晴天の下、あのトランプ大統領も鯉の餌やりをした「和風別館」も覗かせていただいたが、今回はさらに新しいチャレンジに参加出来ました\(^_^)/ 「特別公開(正式名称を忘れちゃった…汗)」に。通常、西門から入場し、手荷物チェックを受…

パディントン2

試写にて鑑賞。「パディントン1」が公開された時、あまり「クマ」に詳しくない私は、映画などに登場するクマのイメージって「リラックマ」みたいな可愛いもんだと思ってたわけです。ところが、劇場でたまたま観た「パディントン」予告編に登場するクマは想像してた…

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命

主演のジェシカ・チャステインは、どちらかというシビアな世界で戦うシャープな女性のイメージがあったけど、こういう普通の奥様の役も似合うのね。 まだ戦争前のワルシャワで幸せに動物たちと暮らす主人公。明るく動物たちと接する彼女の姿は、本当に動物を…

ダンシング・ベートーヴェン

高校のダンス部がベートーヴェンの交響曲に合わせて踊る映画かと思った(汗)あはははは(~_~;) 全然違いました。試写にて鑑賞。 ローザンヌのバレエ団と東京バレエ団とが共演し、ズービン・メータが指揮するイスラエル・フィルの生演奏でベートーヴェンの「第九…

スター・ウォーズ/最後のジェダイ

何かの間違いで、先に送信したはずの記事が送られてなかった。。。(涙) 前後してしまうけど、「スター・ウォーズ」の感想をアップします(汗)内容はそのまま。。。 待ちに待ったシーズン8の公開です。1作で「シーズン」というのも変だけど(笑)公開初日の2回目(午…

否定と肯定

タイトルが堅い(^_^;)内容も堅い(^_^;)そして、イギリスの裁判制度を知らないとちょっと意味不明(^_^;) という映画です!! 戦時中過酷な体験をした証言者の話や歴史上の様々な資料を通して、ナチスの暴虐を知る現代の人々。しかし、それらを曲解し、「ホロコー…

春、戻る

久しぶりに瀬尾まいこ節に爽やかな感動を覚えました。やっぱり、良い。 「春、戻る」瀬尾まいこ著(集英社) 以下、感想。。。 心が晴れない、ちょっと疲れを感じてしまう時、優しく癒やしてくれる世界が瀬尾まいこワールド。 普通の、特に目立つようなところも…

オリエント急行殺人事件

名探偵ポワロと言えば、ついこの前NHKで再放送をしてたドラマ版が私にとっては1番身近。あの俳優さんのイメージがあるだけに、ケネス・ブラナーがどんなポワロを演じるのか、とても楽しみだった。 彼は日本で言えば、北野武。自分で監督し、主演する。「ダン…

満願

やっと読めた。途中まで読んでたことすら、すっかり忘れてたと同時にあの不愉快な思いが戻ってくる。 諸々財政難の折、本来は買って読まなきゃいけないと分かっていても図書館を利用する私(涙)。膨大な予約数をカウントする本書をやっと手にした時、たまたま…

犯罪小説集

先日、WOWOWで映画「怒り」を見た。もちろん原作も読んだけど、申し訳ないけど、映画の方が圧倒的に良かったな「悪人」とは大違い。あっちは原作の方が良かった。あくまでも個人的感想ですが。。。 それらの原作者、吉田修一さんの本を久しぶりに読みました。全…

韓国ドラマ「月桂樹洋服店の紳士たち〜恋はオーダーメイド!〜」

WOWOWにて放送。全54話の長丁場です。 韓国ホームドラマは1話が60分強あるにもかかわらず、こんなに長い。それこそ、家族全員の日常を全て追いかける展開で進んでいく。だから、50話を越えるわけで、正直、全然共感できない登場人物の話が長々続くとほとんど…

追想五断章

タイトルに知らない言葉があった。「断章」という言葉。調べてみたら、文章の一部分のことを言うそうだ。さらには、「断章取義」の略語としても用いられるそう。 「断章取義」の意味がまた面白い。「文章の一部分を抜き出して、自分の良いように解釈すること」なんだ…

韓国ドラマ「浪漫ドクター キム・サブ」

韓国ドラマを久しぶりにちゃんと見通しましたよ〜(^_^;)録画して、完璧に見ました。 やっぱり、ハン・ソッキュssiは存在感もあるし、見てて安心感も絶大。 主演のハン・ソッキュさんが演じるのは天才外科医。韓国屈指の大学病院でその名を轟かせていた。ただ…

ジャスティス・リーグ

公開初日に丸の内ピカデリーで観てきました( ^o^)初回じゃなかったからなのか、前日まで試写会をやってたからなのか、わりと空いてたよ(゚o゚)/ 監督はザック・スナイダーなので、新生スーパーマンからの流れで捉えて良いのかな? となると「バットマン vs スー…

真実の10メートル手前

最近、映画館に行くのが億劫で、かと言って家で映画を見る気にもなれず、ちょっと読書でもと、久しぶりに湊かなえさんの本を読んだ。そして、もう1冊くらい読んでみようと手に取った本作。 数年前、「満願」で話題になった米澤穂信さんの本を選んでみました。…

ローガン・ラッキー

「ローガン・ラッキー」という名前の世界一幸せそうな人のお話かと思ったでも、違う。実は、とっても不運続きのローガン家の唯一のラッキーみたいなお話でした。 街をあげてのカーレース。レース場には、人々の生活を全て引き受けるかの如く、街がそっくり、そ…

ユートピア

「ユートピア」湊かなえ著(集英社) 久しぶりに1冊読み通しました。最近、もう活字離れで(汗)、目が疲れて、本を開く気にならなかったのだけど、たまたま忘れた頃に図書館からメールが届き、いつ予約したかも忘れてしまっていた本が届いたと。 借り出し期間は2…

gifted ギフテッド

主人公の男優さん、どこかで見たことある人だなぁと思ったら、キャプテン・アメリカの人なんだなと。私、あんまりアメコミ・ヒーロー物を観てないので、よく分からなかった スーパー・ヒーローを演じる人がこんな優しい悩める青年を演じるなんて、やっぱり俳…

まともな男

試写会にて鑑賞。 スイス映画だそうで、あまり馴染みが無いのたけど、どんな感じかなぁと。監督はミヒャ・レビンスキーさん。長編映画2作目の監督さんで、日本公開初作品がこの「まともな男」だそうです。 普通の家族。主人公のまともな男が夫で、小説家の妻と…

はじまりの街

さすが、岩波ホールの上映作品だと。「良い映画」いわゆる「秀作」って、こういう映画を言うんだろうなと心にしみじみと感じ入る映画だ。 冒頭、大好きな友人とのサッカーからの帰り道の少年が登場する。この映画の主人公。彼の頭はサッカーの楽しさでいっぱい、…

猿の惑星:聖戦記(2回目)

どうしても観たいと言う相方にお付き合いで2回目鑑賞。でも、2回目も十分に鑑賞に堪える映画で、私は「猿の惑星」が好きなのかもしれないと思ったり…(汗) 日劇の夜の最後の上映回。あの大きなスクリーン1に人はまばら。元々、銀座界隈の映画館は夜の最終上映終…

アトミック・ブロンド

主演はシャーリーズ・セロン。ホントに美しくステキな女優さん。彼女の姿を観るだけでも映画館に行く価値があるってくらい、様になってます〜(^_^)v 「マッド・マックス」で見せた深い哀しさを隠し持つ、強く逞しい女性。今回もまさに。 スパイ映画って、時代…

ブレード・ランナー2049

結局、前編となる「ブレード・ランナー」を復習せずに劇場に行ってしまった(^_^;) でも、まぁそれなりに大丈夫だった。ただし、142分だったっけ?長尺にはちょっとやられました(^_^;)予告編を見直したら、劇場で観た記憶の無いシーンがあった。。。あはははは(…

猿の惑星:聖戦記

新版「猿の惑星」の第三弾。ジェームズ・フランコに抱かれて登場した最初のシーザーは、本作に登場する彼の小さな息子くらいの大きさじゃなかったっけ? 時の流れを感じるなぁ。シーザーの威厳もさらに増した気はするが、合わせて、年を取ったかもと感じたりも…

50年後のボクたちは

監督は「消えた声が、その名を呼ぶ」のファティ・アキンさん。「ソウル・キッチン」とか「愛に帰る(正式タイトル忘れた…汗)」とか、全部見てるワケではないけど、好きな映画の監督さんでもある。 今回も大好き。はみ出し者の少年がひと夏の冒険を通して成長すると…

ドリーム

原題は「Hidden Figures(ヒデュン・フィギュアーズ)」。直訳すると「隠された人たち」。映画評論家の町山智浩さんによると「知られざる人たち」と言うことらしい。邦題、それで良かったんじゃん? かつての強烈な黒人迫害は薄れてはいたが、町には厳然と白人と黒人…