今日も徒然、中洲日記

ほどほどに映画が好き。ほどほどに食べることが好き。日々気づいた事を綴ります。

パン屋さんを探そう(ง •̀_•́)ง その3





今度はお出かけというより、歩くの面倒だから、バスを乗り継いで下町のこだわりパン屋さんを訪ねてみました。都バス1日乗車券をとんでもなく活用させていただきました(汗)


なんとか、都バスを乗り継いで行けたけど、まぁ、普通はこれらの店を全部半日で回るヤツはいないと思います〜(ง •̀_•́)งバスだから、時間ピッタリに走ってるワケでもないし、帰りはかなり疲れてしまいました。


行った順でなく、満足度の順でご紹介。


まず、最寄り駅は都営新宿線東大島」なのかしら?でも、そこからだと物凄く歩こ事になるので、都バスをお勧めします。亀戸から出てる「東砂六丁目」行き(「葛西橋」行きのバスがただ今行先変更中!!)のバスで向かいます。「第七砂町小学校前」下車。「はつたもの」さん!!


バスを降りたらすぐのところにある小さなお店。外観はパン屋さんとは思えないのですが、お店の入口にパンの案内が掲示されてるので、すぐに分かりますよ。


店内は1人、2人いたら、もういっぱいの小さなお店。こちらもショーケースを挟んでの対面販売。店主が1人で焼いて、1人で販売してるので、他にお客さんがいない時なら、オススメを教えてくれますよ。


天然素材にこだわって、安心なパンを店頭に置いてるお店なので、店主の自信がうかがえます。私は、まずはお味を確かめる意味でも食パンを購入。


なんと、こちらの食パンは砂糖を一切使っていないので、冷凍せず、冷蔵保存が効きます。食パンの方は蒸しているそうで、こちらは2週間。もう一方の食パン(米粉だったかなぁ…)は1ヶ月大丈夫だと聞きました。蒸してる方の食パンは独特の食感なんだけど、美味しかった。大きさはこちらのお店も山崎パンの小さい食パンのシリーズと同じくらいの大きさです。


その他、食べ方のアイデアも伝授してくれるので、店主とのお話も楽しいです。1人で焼いてる割には種類もあると思います。選べるし、安心だし。ただ、近所じゃないのが残念(涙)ホントにそこが残念。バスで行くのがベストです。


次は平井。この前アド街の「平井」の時にも出てたパン工場のパン屋さん。こちらも工場横の一角で5〜6人でいっぱいになっちゃう小さなお店。


ここはショーケースの対面販売ではないけれど、店内のパンは全て個包装済み。ロールパンは複数で1袋。菓子パンが豊富で、美味しい。


レストランなどに卸してるパン工場の直販なので、サンドイッチなどを作る時に余るパンのミミを貰うことが出来ます。もちろん、パンを買ったひとだけですが(汗)


実はこのミミが凄い。食パン3斤分(いわゆる1本)の側面を長いままカットしてあるミミを2つ折りにして3枚ほどが袋詰めされていて、私なんて、2つももらっちゃった。


さらに、コーヒーもサービスされ、お天気の日なら外のテラスせきで購入したパンと一緒にいただくことができるのです。


買ったパンより、貰ったパンのミミの方が本来のお値段的には高いんじゃない?ってくらいの腹の座ったサービスっぷり!!このパンのミミでピザトーストを作ると美味しいよ〜。


こちらは平井駅から都バスで行くことは出来るけど、行きは良い良い、帰りは怖い。帰りのバスはすぐ近くの「平井操車場」発のバスが田舎のローカルバス並みにしか無いので、むしろ、すぐ裏を流れる川沿いに少し下ったところにある「平井橋」を渡って、墨田区に入って、墨田区の地域バスに乗って曳舟方面に向かった方が良さそう。


どうしても、都バスを駆使したいなら、黙って、平井駅まで歩く(私はそうしました…汗)。だって、1日乗車券という強い味方があるんですから(笑)駅までは15分くらいかなぁ。


次は、本所のhosoyama。本所吾妻橋でバスを降りてから住宅街を探し、探し、進んで、やっと見つけた感じ(汗)。普通の住宅の1階の一部がお店になっていて、店内はこちらも狭いです。ちょうど訪ねた時は「ほうれん草食パン」しか残ってないと…


食パンにこだわってるお店らしいので、ほうれん草だろうが、普通のだろうが、そのこだわりはしっかり生きてるはずということで、ほうれん草食パンを買ってかえりました。薄いみどり色の食パンって珍しいでしょ?トーストして食べてみたけど、ほうれん草の味は特に気にならず、むしろ、野菜のエキス入りだからか、焼いたにも関わらずしっとりしてる!!


ほうれん草食パンだから、バターのみで食べるのが1番。なかなか美味しかった。


行った順じゃなく、満足度の順で書いてます。


最後は深川の「コトリパン」。昼前に行ったにもかかわらず、店内にはパンが無い。直径5~6cmくらいのバケットを輪切りにして作ってるフレンチトーストとスコーンが5つくらいしか残ってない。


店員さんに確認しても「それだけです」としか返ってこない。レジの横にメモが貼られてる。「1人でも多くの方が購入できるよう、食パンは1人1斤で」と。小さなお店で、手が足らないようだけど、テレビでもよく紹介されてるし、当然客は来るんだから。。。


仕方なく、それぞれ買ってみたけど、私の好みのパンでは無かった。残念。近くなら再挑戦も考えるけど、行くのが面倒なところだから、次は無いかな。


パンって、ラーメンと同じで、あくまで好みの問題で美味い不味いはその人なり。しかも、店の雰囲気や店員さんの対応でずいぶんと印象は変わる。まさに、今回はそんな、思いが強かった。試しに行ってみたら、大満足、反対に期待してたところは残念…そんな事は良くあるもの。また、お好みのお店に出会いたい。