今日も徒然、中洲日記

ほどほどに映画が好き。ほどほどに食べることが好き。日々気づいた事を綴ります。

我が家の蕎麦紀行(笑)


基本的に蕎麦は好き。


たまたま、相方の転勤先が美味い蕎麦で知られるところだったから、イタ飯とかフレンチより蕎麦屋に行くことが多かった。


山形では「板そば」、新潟では「へぎ蕎麦」…


東京だと荒挽きの田舎蕎麦というヤツが「板そば」に近いかなぁ。「へぎ蕎麦」はふのりが繋ぎで入ってる段階で、東京の町の蕎麦屋ではお目にかかれない。


そんな貴重なものだからって、美味しいとは限らない。食感はゴムみたいで、色も緑っぽい。あれを美味しいという人は少なくとも食べ慣れていて、あの味を普通だと思える人だけだと思う。


新潟で「へぎ蕎麦」と言えば、小嶋屋。


もうえらく田舎にある総本店系の本店を車で1時間以上かけて探しながら行ったけど、特に街中で食べる小嶋屋の味と変わらないのがショックだった(≧σ≦)!!


とにかく、蕎麦は高い‼


それに我が家の息子たちがそれほど好きじゃないので、家族で外食する時は除外されてた蕎麦屋


ところが、最近は息子も成長し、やたら忙しいらしく、親と食事になんていかなくなった。そこで、昔に戻り、相方と2人で映画のついでや買い物のついでに蕎麦屋に行くようになった。


今週末は、地元というか、まぁ、歩いて行けるところで、グルメ系のサイトで紹介されてる蕎麦屋にチャレンジ。


まずは、西大島の「銀杏」…


前から店は知っていたけど、コンクリート打ちっぱなしの外観に店の屋号しか出てないし、よく分からなくて…


かなり、評価が高いのでおそろしく期待して行ったんだけど。私にはダメ┓(*´゚ω`)┏


洒落た店内。でも、とにかく狭い。隣のテーブルとの隙間は10cm無い。後ろのテーブルとは椅子の背もたれがぶつかってる。2人掛け用のテーブルが8卓(4人用が4卓って印象)


メニューはおそろしくこだわっていて手作り感満載の1つのアルバムのような感じだけど、お料理はみんな「絵」で紹介されているから、よく分からない。


私たちは、「せいろ」「荒挽き田舎蕎麦」と野菜の天ぷら盛り合わせを頼んだ。しめて3500円ちょっと。


お蕎麦は何口か食べて終了。少な〜い(泣)「せいろ」は極細、味は淡白。「田舎蕎麦」もエッて言うほど淡白。ん〜…


天ぷらは衣がカラッと揚がってるというより野菜全体をそっくり覆っちゃって、中味が分からない。そして、塩があらかじめ振られちゃって提供されるので、それはとんでもなく興醒め。


かぼちゃと人参はほぼ「生」(汗)


せめてかぼちゃは中身が柔らかくなってたら甘味も出たはずなのに…それとも、かぼちゃの天ぷらってこんなもんなの?


実はメニューにはデザートまで提供される「コース」があったんだけど、お1人様2600円也。昼にこの値段はちょっとね。


そば湯はどろりと濁ってる。つゆの味があまり好みじゃないこともあって、そば湯を入れて飲んでみても、特に感慨無し。


私の好みには合わない、全く。それにお店のこだわりみたいなものにもなんの感動もしない。やっぱり、麺関係(ラーメンとかうどんとかパスタとか…)って、ほんとにその人の好みによって「美味い店」「不味い店」が全く違ってくるんだなぁ。


まぁ、とにかく残念だったかなぁ。


次は亀戸の「山水」


こっちは亀戸駅に近くて、2人掛け9卓と4〜6人の大人数用テーブルが1卓のあまり大きくはない店。


駅に近いこともあって、昼時は行列になるようだ。私達も20分は待ったかなぁ。


「銀杏」と比較のために同じメニューを注文。ただし、160円増しで大盛りに出来るというので、今回はそちらを注文。


提供されるまでの待ち時間は、「山水」の方が長い。そばが提供される前に天ぷらの盛り合わせ登場。「銀杏」で野菜盛りの限界を見た(嫌いな野菜ばっかだった…)ので、こちらでは普通の盛り合わせに。


海老天2尾を含むもので、それぞれ2つずつ。2人で食べるにはちょうど良い。塩と天つゆが出され、塩は結晶タイプではなく、粉状の塩。これが美味。


天ぷらを食べ終わったところで、蕎麦の登場。


「せいろ」は普通。「田舎蕎麦」はまぁ、こっちの方が美味しいかな…


そば湯は「銀杏」以上に白濁ドロドロ…糸引いちゃう感じの粘っこさ。残ったつゆに入れて飲んだら、不味い(泣)このそば湯はダメだな、私。


160円増しの大盛りを頼んだけれど、2人で3100円程度でお会計。こだわりのお蕎麦屋さんにしては、値段的には良心的なかも。


「田舎蕎麦」と「天ぷら」なら、また来ようかなって感じ。お店もこだわって蕎麦を作ってるわりには敷居も高くなくて、入りやすい。


やっぱり、何度も行こうと思うのは美味しいのはもちろんだけど、値段や店の雰囲気も大きいよ。


あまりに高価な印象だとそう何回も行けない。でも、仮に値段が高くても、店の雰囲気やその味が納得のいくものなら、頻繁ではなくともリピートするよね。


年末から、蕎麦屋を何軒か探して行ったけど、しばらくは蕎麦屋探しは止めようかな。グルメ系のサイトで高評価でも、必ずしも私にどんぴゃなワケじゃないから。


だいたい食通でもないのにお店めぐりなんて分不相応だわ(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・